こんにちは!ドイツ語おたくのKenKen(@ken_Fussball)です。
ドイツ語には「男性名詞」「女性名詞」「中性名詞」の3種類があることをご存知でしょうか?
ドイツ語学習では、単語(名詞)と一緒に「性」も覚える必要があります。
性を覚えるのは大変なので「名詞の性を見分ける方法があればなあ…」と思いますよね。
実は、いくつかの名詞においては、カンタンに「性」を見分ける方法があります。
- 「そもそも名詞の性って何?」
- 「名詞の性を見分ける方法は?」
- 「名詞の性って誰がどうやって決めてるの?」
など、ドイツ語の「名詞の性」について疑問のある方はぜひこの記事をお読み下さい。
そもそも名詞の性とは
ドイツ語の名詞には、「男性」「女性」「中性」の区別があります。
「どうしていちいち性を区別しなければならないの?」
と不思議に思う方も初心者の中にはいると思いますが、それは名詞の性に応じて定冠詞や不定冠詞の形が異なるためです。
たとえば、英語では定冠詞は “the” のみですが、ドイツ語では「名詞の性」ごとに “der” “die” “das” の3つの定冠詞があるのです。
男性名詞 | 女性名詞 | 中性名詞 |
---|---|---|
der Vater (父) | die Mutter (母) | das Kind (子) |
また上記のようなリアルに性を持つ「人」だけではなく、下記のような「モノ」にも性があります。
男性名詞 | 女性名詞 | 中性名詞 |
---|---|---|
der Löffel (スプーン) | die Gabel (フォーク) | das Messer(ナイフ) |
不思議な感じがしますよね。
なお、ドイツ語では「名詞の性」のことを”das Genus”、男性名詞は”das Maskulinum”、女性名詞は”das Femininum”、中性名詞は”das Neutrum”といいます。
これに基づき、辞書によっては名詞の性を、それぞれ (m), (f), (n) と表記する場合もあるので覚えておくと良いでしょう。
ドイツ語の名詞の性を見分ける方法
最初にお伝えしておきますが、どんな名詞の性でも見分けられる「絶対的な名詞の性のルール」は殘念ながら、存在しません。
そのため新しい単語を覚えるときには、「名詞の性」もセットで覚えるのが基本です。
ただし、これから紹介する名詞の特徴を把握しておけば、ある程度「性」を見分けられるようになります。
- 男性名詞
- 女性名詞
- 中性名詞
の3つに分けてそれぞれの特徴をご紹介しますので、ぜひ覚えておきましょう。
名詞の性を見分ける方法1.男性名詞(der)
男性名詞の特徴 | 例 |
---|---|
1.男性を表す名詞 | der Mann(男) der Junge(男の子) der Opa(おじいちゃん)… |
2.月 | der Januar(1月) der Februar(2月) der März(3月)… |
3.曜日 | der Montag(月曜日) der Dienstag(火曜日) der Mittwoch(水曜日)… |
4.季節 | der Frühling(春) der Sommer(夏) der Herbst(秋)… |
5.動詞の語幹からできた動詞 | der Besuch(訪問:besuchen) der Schlaf(眠り:schlafen) der Lauf(走り:laufen)… |
6.職業や身分を表す語尾が -er の名詞 | der Lehrer(先生) der Schüler(生徒) der Japaner(日本人)… |
7.職業や身分を表す語尾が -ist の動詞 | der Linguist(言語学者) der Spezialist(専門家) der Tourist(観光客)… |
8.語尾が -ismus の名詞 | der Realismus(現実主義) der Kapitalismus(資本主義) der Egoismus(エゴイズム)… |
9.語尾が -ig/ich の名詞 | der Honig(はちみつ) der Käfig(檻) der Teppich(じゅうたん) der Strich(線)… |
10.語尾が -or の名詞 | der Moderator(司会者) der Autor(著者) der Faktor(要因)… 例外:das Tor(ゴール、門) |
名詞の性を見分ける方法2.女性名詞(die)
女性名詞の特徴 | 例 |
---|---|
1.女性を表す語尾が -in の名詞 | die Studentin(女性の大学生) die Ärztin(女医) die Kellnerin(ウェイトレス)… |
2.語尾が -e の名詞の多く | die Reise(旅) die Aufgabe(課題) die Hose(ズボン)… 例外:der Name(名前) der Gedanke(考え) das Ende(終わり)… |
3.語尾が -heit の名詞 | die Freiheit(自由) die Krankheit(病気) die Sciherheit(安全)… |
4.語尾が -keit の名詞 | die Einsamkeit(孤独) die Sehenswürdigkeit(名所) die Ewigkeit(永遠)… |
5.語尾が -schaft の名詞 | die Mannschaft(チーム) die Botschaft(大使館) die Freundschaft(友情)… |
6.語尾が -ung の名詞 | die Planung(計画) die Bewegung(動き) die Meinung(意見)… |
7.語尾が -tät の名詞 | die Universität(大学) die Identität(アイデンティティ) die Stabilität(安定性)… |
8.語尾が -ion の名詞 | die Qualifikation(資格) die Diskussion(ディスカッション) die Region(地域)… |
9.語尾が -ik の名詞 | die Logik(論理) die Technik(技術) die Musik(音楽)… |
10.語尾が -kunft の名詞 | die Zukunft(未来) die Herkunft(生まれ) die Auskunft(情報)… |
11.語尾が -enz/anz の名詞 | die Inteligenz(知能) die Toleranz(寛容さ) die Existenz(存在)… |
12.語尾が -ei の名詞 | die Bäckerei(パン屋) die Malerei(絵画) die Datei(ファイルデータ)… 例外:das Ei(卵) |
13.語尾が -ie の名詞 | die Magie(魔法) die Strategie(戦略) die Fotografie(写真)… |
14.語尾が -a の名詞(-maを除く) | die Kamera(カメラ) die Pizza(ピザ) die Liga(リーグ)… |
15.数字 | die Eins(1) die Zwei(2) die Drei(3)… |
名詞の性の見分ける方法3.中性名詞(das)
中性名詞の特徴 | 例 |
---|---|
1.語尾が -chen の名詞 | das Mädchen(女の子) das Päckchen(小包) das Stäbchen(箸)… 例外:der Kuchen(ケーキ) |
2.語尾が -lein の名詞 | das Fräulein(未婚の若い女性) das Büchlein(小冊子) das Röslein(小さなバラ)… |
3.語尾が -um の名詞 | das Museum(博物館) das Studium(大学での勉学) das Datum(日付)… |
4.語尾が -ment の名詞 | das Experiment(実験) das Argument(論拠) das Medikament(薬)… |
5.語尾が -ma の名詞 | das Thema(テーマ) das Klima(気候) das Drama(ドラマ)… 例外:die Firma(会社) |
6.語尾が -ing の英外来語 | das Training(トレーニング) das Timing(タイミング) das Doping(ドーピング)… |
7.動詞の不定形を名詞化したもの | das Essen(食事) das Leben(生活) das Sein(存在)… |
8.アルファベット | das A das B das C… |
名詞の性に関する豆知識
最後に、ドイツ語の名詞の性に関する豆知識を3つご紹介します。
- 名詞の性って誰がどうやって決めているの?
- 男性・女性・中性、ドイツ語の名詞で最も多いのは?
- 名詞の性が複数ある場合、どっちを使えばいいの?
1.名詞の性って誰がどうやって決めているの?
毎年毎年、新しい単語が登場します。
2020年にはコロナ禍で生まれた単語が数多くあり、Duden(ドイツ語の辞書。日本の広辞苑のようなもの)には新しく3000語が追加されました。
参考:3000 Wörter stäker. Der neue Duden ist da.
ではこのような新しく登場した名詞の性は、どのようにして決まるのでしょうか?
結論、誰か特定の人間が決めるわけではなく、使われるうちになんとなく決まっていくようです。
僕の友人もそうでしたが、ドイツ人は「なんとなくこの単語は男性っぽい、女性っぽい…」という感覚をもっているんですよね。
そしてこの感覚は「既存の単語で似たイメージを持つもの」に由来することが多いようです。(たとえば、「”das Telefon(電話)”に似ているから、”iPhone”は”das(中性)”かな!」など。)
こうしてそれぞれがなんとなく使っていた名詞の性が、メディアで使われて定着し、最終的には Dudenに掲載されて確定する、というのが一般的な流れです。
2.男性・女性・中性、ドイツ語の名詞で最も多いのは?
ドイツ語の3つの名詞の性の中で、どれが最も多いのか考えたことはありますか?
Dudenのデータによれば、名詞の性が1つしかないものの中で、最も多いのは”die” つまり、「女性名詞」なんだそうです。
出典:Duden Pressinformation – 3000 Wörter stärker
これを知ったからといって、名詞の性を覚えるのが楽になるわけではありませんが、迷ったらdieを使えば当たるかも??
名詞の性に関する豆知識3.
名詞の性が複数ある場合どっちを使えばいいの?
実は、名詞の中には「性」を複数持つもの(揺れがあるもの)もあります。
たとえば今話題の”Virus(ウイルス)”もそのひとつ。
“der(男性)” も “das(中性)” も性として認められています。
このテーマについては、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひお読み下さい。
Der Virus? Das Virus? |名詞の性が2つあるとき
【まとめ】性は名詞とセットで覚えるのが基本
いかがでしたか?
今回お伝えした男性・女性・中性名詞の特徴を知っていると、少しは名詞の性を覚えるのが楽になるのではないでしょうか。
ただし、すでに述べたように「絶対的なルール」は存在しませんので、何度も繰り返し辞書を引いて「名詞とセットで性を覚える」ことを心がけましょう。
またドイツ人でも名詞の性は揺れることがありますので、最初は「名詞の性が間違っているかも…」などと身構えることなく、積極的にドイツ語を使ってみることをおすすめします。
「調べて使ってみる」これを繰り返していくことで、だんだん慣れてきて名詞の性も覚えられるようになります。
なお、Deutschlog(ドイチュログ)ではこのようなドイツ語に関する情報をメインに発信しています。
もしこの記事が気に入った方は、ぜひ下のSNSボタンからシェアしていただけると、嬉しいです。